何かの理由でフォルダ内の全てのファイルをリスト化して、渡さなければいけない時ってわりとありまして。。。
アタシは音楽の制作時にマルチトラックのファイルのリストの提出何て事がたまにあります。
今まではファイル名を1個ずつコピペして作っておりましたが、10トラックくらいのファイルなら問題無いけど、40トラック超えともなるとさすがに辛い。。。
なんて思って何か無いかと探していたら、どうやらtarminalでできるらしい。
アタシはmacユーザーなのでtarminalを使いますが、windowsユーザーはコマンドプロンプトから似た様な事が出来るのでは??
っていうかwindowsにはフリーでアプリが落ちてるのか。。。
アプリを探したんだけど、見つかりそうにもなかったので、せっかくだからtarminalで挑戦してみました。
やってみると思いのほか簡単で、
例えば、デスクトップ上にmultiというフォルダがあったとします。
そのmultiフォルダの中のファイル名をリスト化する場合。。。
-------------------
cd multi
ls -v
(これでtarminalの画面にフォルダ内のファイルの一覧が表示される)
ls -v > folder_list
-------------------
と入力すると、フォルダ内のファイル名が、
folder_list.txtというテキストファイルで生成されます。
tarminalの事はあまり分かりませんが、
cd はチェンジディレクトリの略
ls はリストの略
なんだろうなぁ多分。。。
-v ってなんだ??
よくわからないけどとりあえず、3工程で出来るんだから便利です。
0 件のコメント:
コメントを投稿